九頭竜大社からのお知らせ
2025年4月1日 お知らせ
【大祭のご案内】4月24日(木) 春季大感謝祭・奉納芸能大会
令和7年4月24日(木) 春季大感謝祭
午後1時 ご本殿にて式典
午後2時 奉納芸能大会(儀式殿)
【どなた様でもご参列・ご入場いただけます】
午後1時よりご本殿にて式典
午後2時~3時半頃まで 奉納芸能大会(儀式殿)
【ご自由にご入場ください】
奉納芸能大会 演目
●弾き語り(ギター・歌) 「九頭竜弁財天讃歌・舞歌」
阿武野 逢世(あぶの おうせ)
●弾き語り(ギター・歌) 「満月の夜」「奇蹟の虹」
山崎 菜々(やまざき なな)
●オカリナ・歌 「おぼろ月夜」「愛のあいさつ」「青き光のうた【青龍のうた】」
笠谷 文(かさたに あや)
●インド古典音楽 「弦楽器サロードとタブラーの調べ」
藤澤 ばやん・大澤 瑠美
●日本舞踊 「潮来出島」(いたこでじま)
篠塚 瑞冨宮(ずいふく)
●日本舞踊 「伊勢音頭」「伊達さんさ」
藤間 勘一麗
以上6演目。会場は儀式殿。
春恒例の奉納芸能大会は午後2時に開始され、午後3時半頃までには全て終了予定です。
祭典当日は境内食堂にて、みたらし団子や山の幸をお頒ちいたします。こちらは午前11時開始で、無くなり次第終了となります。
どうぞご参列・ご入場いただき、九頭竜大社で春の佳き一日をお過ごしくださいませ。
※春季大感謝祭当日は大変な混雑が予想されます。公共交通機関にてお参りいただきますようお願い申し上げます。